歴史解明のためのお願い


本妙寺は創建から450年以上の歴史あるお寺です。しかし災害や戦火により450年の歴史の多くが失われております。本妙寺の歴史・文化を次世代に継承していくために、ご協力お願い致します。

本妙寺の資料収集へご協力ください!


家を掃除していて本妙寺に関する印刷物や手紙が見つかったことはありませんか?

 本妙寺からもらったもの、手紙、寺報、本妙寺たより、法事の時に撮影した写真などそれらの何気ない品々は本妙寺の歴史を明かす重要な資料です。また本妙寺以外の法華宗のお寺のものでも構いません!(平成・昭和・大正・明治・江戸時代以前のどの時代のものでも構いません!)

 

 捨てられる前にご連絡いただければ、貴重な資料として生かせるかもしれません。ご寄贈頂いた資料は大切に保管し、調査研究に活用させて頂きます。寄贈できないものに関しては閲覧させて頂くだけでも構いません。ご協力よろしくお願いします。

本妙寺のエピソードをお聞かせください!


本郷丸山にあった頃、巣鴨移転時の頃、いつの時代でもかまいません。ご家族、ご親族から聞いた話でも構いません。自身の思い出でも構いませんので昔の本妙寺についてご存じの方は本妙寺までご連絡ください。

連絡先


法華宗  別院  徳栄山  本妙寺

住所  〒170-0002  東京都豊島区巣鴨5-35-6

電話  03-3917-1558

FAX     03-3917-1787

メール honmyoji@beach.ocn.ne.jp