=境内駐車台数減少のお知らせ=
境内・墓地排水工事のため参道の一部が資材置き場になっており、駐車可能台数が減少しております。皆様が駐車できるよう、駐車はお参りのみ、短時間での利用とさせて頂きます。
皆様のご協力の程よろしくお願い致します。
3月16日に起工式を行いました。
4月4日から8日まで参道排桝設置工事が行われました。
排水桝の設置により、降水時に参道が水没しなくなります。
●7区、9区、10区、11区の工事が始まりました。
一部区画で敷石を剥がし、工事をおこないます。お参りの際に迂回をお願いする場合があります。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。
墓地内通路に排水桝・管の設置を行っています。
9区9に2mを超えるポンプ槽を埋める工事を行いました。雨水は一度このポンプ槽に貯められからポンプアップされます。※写真の人物は170cmです。
9区9のポンプ槽を埋める場所です。
地面から2m程掘削すると、地下水が沸き出し50cm程浸水してしまいます。
この土地の水はけの悪さを感じます。
4月23日更新
9区9のポンプ槽の埋め戻しが完了しました。
排水桝・管の設置が完了した区画では、敷石の復旧作業も行われています。
参道に排水桝を7か所設置したことにより、降水時に水が溜まらなくなりました。
工事は7月上旬まで続く予定です。
皆様にご迷惑をお掛け致しますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
5月13日