感染症対策


お願い



対策

本妙寺では皆さんが安心してお参りが出来るよう、新型コロナウイルス感染防止対策を行っております。一部ではありますが対策を紹介致します。


法事を安全に行うために本堂では、

・2ヵ所以上の窓開け、換気扇による換気
・参列者同士の間隔の確保
・僧侶はマスクを着用して読経

などの対策を行っております。


控室では、

・欄間、障子を開けての換気

・収容人数を削減

・パーテーションの設置

・法事ごとの消毒

などの対策を行っております。


オンライン法事は新型コロナウイルス対策や遠隔地で来寺できない方向けに行っております。

また、本妙寺で参列&オンライン参列のハイブリッド型での法事を行うことも可能です。

詳しくはこちらをご覧ください。

 


盂蘭盆施餓鬼法要、宗祖御会式などの法要は規模を縮小し、無参列で執り行っております。法要はYouTubeにて生放送を行っているため、何処からでもお参り頂けます。